例題

あちこちのサイトからリンクやトラックバックを張っていただいております、ありがとうございます。
今日は例題をご紹介しようと思います。QMA同様、基本的に★の数が多いほど難度が高くなっています。正解は色を背景と同じにしてありますので、範囲指定で反転してご覧ください。

【アニメ・ゲーム】


Q.16歳のときに年齢をごまかしてキックボクシングでプロデビューしたがKO負けを喫したという漫画家で、代表作に『天』『アカギ』『カイジ』などがあるのは誰?
A.福本伸行

★★
Q.各エピソードのタイトルの最後には必ず「びん」がつく、2006年2月からTBS・BS-iで放映された江草天仁(えくさたかひと)原作のテレビアニメは何?
A.『びんちょうタン』

★★
Q.『海の見える街』『晴れた日に・・』『やさしさに包まれたなら』といえば、いずれも何というアニメ映画に使われた楽曲?
A.『魔女の宅急便』

★★
Q.兄はシャギア、弟はオルバ。『機動新世紀ガンダムX』に登場する双子の兄弟の名前は何?
A.フロスト

★★★
Q.みそ汁にまでタバスコを入れるほどのタバスコ好きとして知られる声優で、『To Heart』の松原葵、『Kanon』の沢渡真琴(さわたり まこと)、『ポケットモンスター』のカスミ役などで知られるのは誰?
A.飯塚雅弓(まゆみ)

★★★★
Q.代表者は慶応大学文学部教授の岩松研吉郎。平成4年に出版され大ベストセラーとなった本『磯野家の謎』やその続編を発表したことのみで知られる学会といえば何?
A.東京サザエさん学会

【スポーツ】


Q.サッカーのFIFAワールドカップで、最多となる5度の優勝を果たしている国はどこ?
A.ブラジル


Q.バスケットボールでは直径3.6m、サッカーでは直径18.3mとすると定義されている、競技場の中央に描かれた円形の白線を何という?
A.センターサークル

★★
Q.「北欧人の」という意味がある、スキー競技において距離競走やジャンプ、複合競技などを指す言葉は何?
A.ノルディック

★★
Q.日本の中央競馬春の天皇賞の距離は3200mですが、秋の天皇賞の距離は何m?
A.2000m

★★★
Q.チームカラーは緑。プロバスケットボールNBAで最多の優勝回数を誇っている、本拠地をボストンに置くチームはどこ?
A.ボストン・セルティックス

★★★★
Q.「ミスター」こと長嶋茂雄の通算本塁打数は444本ですが、「ミスターケイリン」こと中野浩一の通算勝利数はいくつ?
A.666勝

【芸能】


Q.人気アイドルグループ「SMAP」。最年長のメンバーは中居正広ですが、最年少のメンバーは誰?
A.香取慎吾


Q.その第一回放送ではロンドンのキングスクロス駅が紹介された、富士通株式会社の提供によってテレビ朝日で深夜に放映されている長寿番組といえば何?
A.『世界の車窓から』

★★
Q.父親の和明はサッカーの元日本代表選手である、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』『ラフ』の出演で知られる若手女優は誰?
A.長澤まさみ

★★
Q.松平健森田健作ガッツ石松といえば彼らの本名の名字は共通して何?
A.鈴木

★★
Q.原題を『North By Northwest』という、アルフレッド・ヒッチコック監督のサスペンス映画のタイトルは何?
A『北北西に進路を取れ』
★★
Q.俳優の田村三兄弟の父親である、「バンツマ」のニックネームで親しまれた有名な映画俳優は誰?
A.阪東妻三郎

★★★
Q.中学時代には氷室京介らとロックグループを編成していたこともある、昭和52年8月10日、自宅でエレキギターの練習中に感電死してしまった当時17歳の少年は誰?
A.山田かまち

★★★
Q.ソニーのゲーム機「プレイステーション2」のデザインのモチーフになったという、映画「2001年宇宙の旅」に登場する謎の石板は何?
A.モノリス

★★★
Q.友人だったバイオリニストの名が捧げられている、ベートーベンのバイオリンソナタ第9番イ短調は「何・ソナタ」?
A.クロイツェル・ソナタ

【雑学】


Q.創業者はジェフ・ベゾス。インターネット上における世界最大の電子商取引サイトといえば何?
A.アマゾン・ドット・コム


Q.老人が急死したときやお馬の親子が歩くときに共通して使われる効果音は何?
A.ぽっくり

★★
Q.ラテン語の「さとうきび」という意味の言葉に由来する、日本では明治32年に森永太一郎が初めて売り出したというお菓子は何?
A.キャラメル

★★
Q.丸太、航海日誌、対数、パソコン通信の記録。共通する英単語は何?
A.ログ

★★
Q.アーティストや曲をまったく知らない状態で、帯の宣伝文句やジャケットのデザインのみに引かれてCDなどを購入することを俗に何と言う?
A.ジャケ買い

★★
Q.世界初のものはロンドンのパディントン〜ファリントン間を、日本初のものは上野〜浅草間を結んでいた交通機関といえば何?
A.地下鉄

★★
Q.キリスト教のお祭りを日本語で言ったとき、復活祭といえばイースターですが、謝肉祭といえば何?
A.カーニバル

★★★
Q.ドイツ語で「ブリッツ」フランス語では「エクレール」と呼ばれる自然現象を日本語では何という?
A.

★★★
Q.現在、日本で最も短い駅名を持つ『津』駅は三重県にありますが、日本で最も長い駅名を持つ『ルイス・C.ティファニー庭園美術館前』駅はどこの都道府県にある?
A.島根県


【学問】


Q.飢えに苦しむ国民の暴動を見て、「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」と言ったとされる、ルイ16世の妃といえば誰?
A.マリー・アントワネット


Q.オーストラリアの首都はキャンベラですが、オーストリアの首都はどこ?
A.ウィーン

★★
Q.いわゆる六歌仙のひとりで、『伊勢物語』の主人公のモデルになったともいわれているのは誰?
A.在原業平(ありわらのなりひら)

★★
Q.湖岸は温泉と精密機械工場で有名な、全面結氷すると「おみ渡り」の神事が行われる長野県の湖はどこ?
A.諏訪湖

★★
Q.1968年の国会で非核三原則をうちだし、後にノーベル平和賞を受賞した日本の元首相は誰?
A.佐藤栄作

★★★
Q.イギリスの博物学者の名がつけられている、津軽海峡に引かれた生物分布境界線のことを何という?
A.ブラキストン線

★★★
Q.いわゆる「ハロゲン元素」と呼ばれる5つの元素とは、フッ素、塩素、臭素ヨウ素と何?
A.アスタチン

★★★
Q.龍華寺(りゅうげじ)の息子・信如(しんにょ)に恋をする、樋口一葉の小説『たけくらべ』のヒロインの名前は何?
A.美登利(みどり)

いかがでしたでしょうか。おおよそこのような感じの問題が当日は出題されます。もう少し前フリが付いた、長い文章の問題が出題されることがあるかもしれませんが、全体としてはこのような感じです。問題作成をお願いしている方は、参考になさってください。