2007-06-24から1日間の記事一覧

決勝 10ポイント先取早押しクイズ(早押し問題80問限定、2→1)

準決勝の各組の勝者合計2名による、1対1の早押しクイズです。正解すると+1ポイント、誤答は−1ポイントで、先に10ポイントに到達した方が「賢押杯2007」の優勝者になります。早押し問題を80問出題して優勝者が決定しない場合は、次の優先順で優勝を決定…

準決勝 7○3×クイズ(早押し問題80問限定、6→1)

各部屋の首席8名と、準々決勝の勝者4名を2組に分けての早押しクイズです。 先に7問正解した各組1名のみが決勝進出です。ただし、誤答がラウンド通算3回になると失格となります。 早押し問題を80問出題して1名の勝ち抜けが決定しない場合は、次の優先…

準々決勝 連答付きアタック風サバイバルクイズ(早押し問題50問限定 4人勝ち抜け)

参加者は全員持ち点25pを持ってクイズを開始します。早押しクイズで、正解すると他の参加者の持ち点を1p減らす事が出来ます。 更に、「連答」に成功するとn回目の連答でnp減らすことができます。2連答だと都合2問で3p、3連答だと3問で6p減らす…

3R 5○3×クイズ(早押し問題50問限定、8→2)

1、2Rの結果勝ち残った8名が参加します。 早押しクイズで、先に5問正解した2名が勝抜け、準決勝、あるいは準々決勝進出です。誤答には○問休みや得点マイナスなどのペナルティはありませんが、ラウンド通算で3回誤答すると失格となります。なお、それ…

2R補足

2Rは以上の5コースで行われますが、上位6名のボーダーライン上で順位点が同じ参加者がいた場合、2問先取、1問誤答で失格の早押しクイズを行い、3R進出者を決定します。

2R−5 アップダウンクイズ(早押し問題40問限定)

早押しクイズで、1問正解1ポイントで、4ポイントで勝ち抜けです。 1〜3ポイントの時に誤答した場合、いずれも0ポイントに戻ってしまいます。0ポイントの時に誤答した場合は2問休みです。 終了時に勝ち抜け者が8人に満たない場合は次の優先順でコース…

2R−4 早押し封鎖クイズ(早押し問題40問限定)

早押しクイズで、正解+1p、誤答−1p、4pで勝ち抜けです。さらに、正解すると他の参加者のうち誰か一人を1問休み(封鎖)にすることが出来ます。ただし、同じ人を連続して封鎖することはできません。誤答の場合はマイナスに加えて自分が次の1問封鎖と…

2R−3 早押しボードクイズ(早押し問題15問限定)

まず全体に対して早押しクイズを出題します。誰かがボタンを押したら、そこで参加者全員がそれまでの問題文から考えられる回答を、手元のボードに記入します。このとき、通常の早押しクイズのようにすぐに答えを言ってしまわないよう注意してください。シン…

2R−2 マンオブ風通過クイズ(早押し問題40問限定)

早押しクイズで、1問正解で1p獲得できます。2pになると「通過席」に移動することができます。通過席に誰かが立っている場合も、他の参加者全員に解答権があります。 通過席で正解すると勝ち抜けとなります。この時、1ポイント持っている人が正解すると…

2R−1 3way多答クイズ(早押し問題30問+α限定)

まず、参加者に早押しクイズを出題します。1問正解で「多答クイズ挑戦権」を獲得します。「多答クイズ挑戦権」を得るのが3人になるまで早押しクイズを出題します。「多答クイズ挑戦権」を得た方は、3人集まるまでお休みいただきます。早押しでお手つき・…

2R コース別クイズ

1Rのペーパークイズの後に、各部屋内でエントリー番号の早い順に5つのコース別クイズのうち2つを選択していただきます。黒板等にCNを書きながら進行していきます。エントリー番号が遅い場合は、必ずしも希望するコースを選択できるとは限りませんので…

1R ペーパークイズ

各部屋に分かれた後、参加者の皆さんにはまず50問のペーパークイズを解いていただきます。制限時間は15分です。三択、四択などの択一問題や○×クイズ、一問多答問題などはなく、全て一問一答の必答形式です。 なお、漢字の書き間違いは誤答扱いとします。わか…

受付〜オープニング

当日の受付の際に、参加者の皆様にはくじを引いていただきます。そのくじの結果によって、参加者は8つの部屋に分かれてクイズを進行します。部屋分けの人数は、各部屋が均等になるように調整します。今回は1R(ラウンド)のペーパークイズ、2Rのコース…

賢押杯2007ルール

賢押杯2007のルールをご説明させていただきます。 なお、これらのルールは大会までに変更される可能性がありますのでご了承ください。その際には変更があった旨を当ブログにてお知らせいたします。